新宿御苑温室のビデオ

新宿御苑の温室を一回りしたビデオをYouTubeに入れた。
うっかりしていて、前のアカウントでないもので新しいチャンネルになってしまった。
今回のビデオは、不要なシーンを削除してつなげただけのテスト的なものです。

これに音声を重ねたり、説明文章を入れたりするといい感じになるが、テスト。
もう一つのチャンネルの宮沢賢治の詩の朗読もYouTubeから貼っておく。

USBマイク

動画や、音声の記録の処理の仕方をだんだん思い出してきた。
今日はリモートで仕事をしていたが、ふとモニタの裏に小型マイクがあるのを見て配線をたどったらパソコンにつながっていて、機能しているのに気づいた。
Skypeなどを使うときのwebカメラにもマイクが付いていて、いつも使っているが、このマイクについては忘れていた。
Kdenliveの動画の部分的カットは思い出してできるようになった。
明日にでも動画を出力してみたい。

雄大な雲

今日は『鬼キャベツ』の増刷分20冊が届いた。
午後になって、次に注文した『まだら』10冊分も発送したというメールが来た。
Kdenliveは少ししか動かすことができなかったが、風切り音と温室を眺める人たちのつぶやきが入った音声ラインは削除できることがわかった。どうも音量を下げることは、このソフト上でできないようだ。Audacityでオーディオ部分を加工して音量を下げて置き換えればいいのかもしれない。またアクションカメラはステレオ録音ではなかった。
昨日、近所を歩いていたらいい雲が西の空に見えていたのでスマホで撮った。

Kdenliveで検索したら、Linux で動画編集をしよう (Kdenlive)というのがあった。
少し古いバージョンだが、詳しく書かれているので読ませていただく。