一時的に詩の小冊子がたくさん 投稿日時: 2024年3月29日 投稿者: rinzo 返信 オンデマンドは手元にない状態にできるところがいいのだが、ここのところ月刊の感じで作っているので詩の小冊子が溜まってきた。日曜あたりに捌けてしまうとは思う。スマートレターは厚さ2cmまでだが、4冊分でも大丈夫。 今日は外で仕事をしていた。小雨がときどき降ったが、ずいぶん暖かくなってきた。
春の花 投稿日時: 2024年3月25日 投稿者: rinzo 返信 進み方は遅いが、さすがに春の花が多くなってきた。アネモネやヒヤシンスなどはもう散り気味で、これから進んだ春の花が咲く。写真は玄関の生け花。
ちぎれ雲 投稿日時: 2024年3月22日 投稿者: rinzo 返信 下のは昨日の写真だが、ここのところ天気が悪かった。強い風も吹いたので、いつもどおり強風の後は雲がきれいに浮かぶ。ちぎれ雲が多かった。
たまにお汁粉 投稿日時: 2024年3月19日 投稿者: rinzo 返信 たまに汁粉を食べたくなるが、ちょうど彼岸におはぎなどと同時に食卓に出てくる。これが今日の昼食だった。甘いので、むやみに食べるものではないと思うが、おいしい。
ヒヨドリと桜 投稿日時: 2024年3月16日 投稿者: rinzo 返信 今日は外で仕事をした。行きがけにお寺さんに寄ると、桜?(河津桜?)にたくさんヒヨドリが集まっていた。インターネットで検索すると、桜はヒヨドリの好物らしい。だいぶ暖かくなってきた。
久しぶりに三軒茶屋に行く 投稿日時: 2024年3月10日 投稿者: rinzo 返信 買い物を兼ねて、久しぶりに三軒茶屋に行った。すると、新しいビルの建設が進んでいるようで、写真のようになっていた。1店しかない本屋さんを覗いたが、やはり、めくってみたい文庫本はなかった。本は通販で買うものだという感じになっているのかもしれないと思った。
『障子絵』ができてきた 投稿日時: 2024年3月7日 投稿者: rinzo 返信 4冊目の詩の小冊子『障子絵』の製本が、20冊できてきた。これは発行日が3月25日になっていて、4月25日に刊行する冊子のチェック本も今夜あたり注文する予定。
多摩川川原の景色 投稿日時: 2024年3月4日 投稿者: rinzo 返信 冬の寒々とした景色だが、菜の花が咲いたりこれから人出も多くなってくる季節。左のまとまったビル群は武蔵小杉のあたり。ずいぶん景色が変わった。
目の周りをマッサージする器械 投稿日時: 2024年3月1日 投稿者: rinzo 返信 目の周りをマッサージする器械を買ってみた。これを装着して電源を入れると、目の周辺のマッサージが始まり、音楽も始まる。ブルートゥースでスマホからの音楽も聞けるようだ。充電はUSB-C。