編集室/雑記帳(2001.4.28〜2001.5.7)
編集室/雑記帳 過去書き込み 目次前頁(編集室/雑記帳(2001.5.7〜2001.5.14))次頁(編集室/雑記帳(2001.4.20〜2001.4.27))
Shimirin's HomePageUrokocity灰皿町SiteMap

編集室/雑記帳(2001.4.28〜2001.5.7)


やっと印刷、終わりました。 投稿者:あつすけ
 投稿日: 5月 7日(月)08時58分41秒



。。。みなさま。


   やっと印刷終わりました。

   (きょうの夜、失敗したぶんと、目次追加ぶんを印刷すれば、完了です。)

   本文216ページ

   目次2ページ

   総218ページで、前の陽の埋葬とほぼ同じ厚さに

   なりました。

   陽の埋葬と同じ大きさで

   閉じ方も同じです。

   表紙を灰色の地に

   文字をピンクにしたいと思っています。

   タイトルは いま手帖に掲載される作品の

   最後のところからつけました。

   ハインラインの夏への扉からです。

   なんとかおれしあ?

   (このなんとかは、いま忘れてます)

   です。

   今週末に、印刷/製本所に行きますので

   来週あたりには、発行日、金額その他、もっとくわしくお知らせできると

   思います。

   すすぅ。


             あっちゃんブリゲ。。。



    




しぇきねえさん! 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 7日(月)08時07分06秒


のお声、いま、ありがとうね、
当日、はい、前、から、ごれんらくいただいて、おりましたが、

あの日、わたし、オープンしてみないと、わからない会でしたので、(そのスリルも、贅沢感?)
心配もあって、しぇき、ねえさんや、わたしの、絵のせかいの、古い友人のおかお、で、安心
したい、とでした。

今回は、これで、すべて、また、白紙。つぎの企画はまた白紙から、皆と遊びたいね、

  はい、桐田しゃまとの、真昼間デイト。はいまたね。

  はい、あだきやすしさま(初対面でした)。うかがえないと、お葉書いただいて、
 でも、5時近く、おくれて、大きなおとこのかた、みえて、嵯峨恵子さんのおとなりに
 すわられて、(ガーネット、の集合写真の記憶から、)わたし、あだきさんと。
 確信したのですが、すぐ、閉会には、なるし、いそがしいし、 で、こころのこりでしたが、
 いまここで、ランデブーでした。

 この会、企画のきっかけ、のガーネットのみなさんによろしく。ね、

   今回、お礼状個々の方々、さしあげられませんかなと、気がかりですが、
  ご勘弁ください。時間不足(はじめから、わかっておりました、企画、力不足ですが、)

  発言じかん、演奏じかん、たらず、のゲストのかたがた、、、、はい、ごめんね。またの機会
  ね、、、、、

  あまって、もんもんのエネルギーそちらの持ち場で、開放してください。ご活躍を。。

       いしかわさまも、サングラスのおくから、
      みんな、みぬかれたようなきがして、

      ま、なにをかくしても、これっきりのもので、

        ま、みなさま。ありがとう

          えいめ



弾丸さん、どうも 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 6日(日)21時53分59秒


阿瀧さん、はじめまして。足を運んでくださってありがとうございました。
ここにもいろいろ書き込んでくださると幸いです。

為丸さん、弾丸さんの間違いなのでは?
猫は臆病で出てこなかったですが、楽しい夜でした。沖縄の話、おもしろか
ったです。今日沖縄のAさんから電話がありました。AさんはBooby Trapの
吉田裕さんの評論に興味があるそうです。で、朝日新聞と琉球新報をとりか
えないか????というので、まあ、ぼくも地方に行くと必ず地方紙を買うので
交換することにしました。朝日新聞って、沖縄ではあまり流通してないので
すか?
トックリキワタの種は写真に撮っておきましょう。あと、倉田さんと依田さ
ん(?)とぼくの多摩川宴会の写真を忘れてましたね、お送りします。




清水さん、ニーヘーデービル! 投稿者:為丸
 投稿日: 5月 6日(日)21時21分38秒


沖縄に無事帰還。
昨日は楽しいときを過ごさせていただきました。それから、いろいろと参考になるお話も聞かせていただきました。ありがとうございます。
久しぶりにたくさん飲みました。久しぶりに犬にも吠えられました。
美人の奥様とかっこいい風呂ペソシさんにもゆたしくお伝えください。
3日の会はよかったです。青木さん、ご苦労様でした。沖縄から、このために来たかいがありました。坂井信夫さんのウェーベルンの音楽と山本陽子の詩との連関の推察、ストンと腑に落ちるものがありました。望月苑巳さんも後の座談会で言ってましたね。
ところで、会場で妙に清水さんに似ている人がいるな〜と思っていたら、その人が望月さんだとわかりました。便所でたまたまご一緒したので声をかけてしまいました。
このゴールデンウィークは、茨城県の筑波山の麓で友人とザクロ石を掘りに行く約束をしていたのですが、彼が足を怪我していたのでそれがかなわず、残念なところもありましたが、清水さんとお会いできたのが収穫でした。

http://www.h3.dion.ne.jp/~kuikui



初めまして。 投稿者:阿瀧康
 投稿日: 5月 6日(日)17時23分15秒


初めてご連絡申し上げます。阿瀧康(あだきやすし)と申します。
清水さん、皆さん、よろしくお願い申し上げます。

青木栄瞳さん、ハガキをお送りしましたが届きましたでしょうか。
3日は、遅れて駒場に赴くことができました。
いろいろと参考になること多く、貴重な時間となりました。
ありがとうございました。お声もかけられず失礼してしまいましたが
会場内で多分ただ一人、スーツを着てネクタイを締めた
身長2メートル(正確には1メートル90)が私でした。
ご記憶に残っていれば幸いです。




ほっとポエム 投稿者:
 投稿日: 5月 6日(日)16時19分21秒


青木さん。
おつかれさまでした。菖蒲湯でゆっくりあたたまったでしょうか。
家族っていいものですね。
近代文学館、どうしてもいかれなくなってしまってごめんなさい。
でも充実した会だったようでほんとうによかったです。
青木さんのここでの終わりのご挨拶もチャーミングで格調があって、
愛にあふれていてじーんとしましたよ。
みなさん、書いたものをすぐ読んでもらえるのは、ネットの強みですね。
ゆっくり集まった人々の山本陽子への思いを味わえるのは
うれしいかぎりです。
これを紙で発行となると、またたいへんな労力とオカネがいります。
もみの木の駒田さんにどうぞよろしく。
わたしはおかげで何とか今日じゅうに仕事が上がりそう。
明日からちょっと出かけます。

http://www.interq.or.jp/sun/raintree/



青木さん 投稿者:桐田真輔
 投稿日: 5月 6日(日)12時09分58秒


明日(7日月曜日)は、ちょっと難しいかもしれません。
青木さんは近場なので、電話かメールでご連絡下されば、
八王子くらいまで出かけられます。
MOディスク(マックですが)におとしたものを
お渡しすることも可能。
いつでも声をかけてください。




はい、天国と極楽展(無料です)ですが、 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 6日(日)11時18分27秒


明日、7日(月)11時から、3時まで、受付けのお当番、駒田克衛さんと二人です。
ほんとうは、3時から、7時までも、こまださんと、お当番なのですが、こまださんが、
「青木さん、家庭もだいじなので、ぼく、ひとりでやりますから、かえりなさいと命令
されましたので、すぐ、きたくして、たまには、手料理サービス予定です、)

桐田さんとは、3日、3人で、の5次会心残り、真にあります。ほんとうよ。ね、

 きのうのフアッションショウの目撃証言は、(3日の打ち上げにおくれていらして、
5日のもみの木、にもいらしていただいた、)
詩人のジュテームさんにうかがわないと、わたし本人は、なんとも、もうせません。

  わははの、へんてこりんな、服ばかり、きせられました。
が、なぜかうれしくて。おわったあと。いろいろな、ふく(とても、外では、
きられないようで、、、でもわたしは、、、、ね、)うんとねぎって、
生地代くらいで、5着も、いただきました。ほしがったには、なぜか。わたしだけで、した。
メイクの男の子と、音楽担当と1番へんで、すてきな服をつくった、男の子と。アドレス交換
しました。また友達ふえて、、、

これからのわたし、イベント登場には、プロのメイクで、登場かな、、、冗談です、
(たんなる、中年の皺隠しの、つらい、メイクです)

     昨晩、帰宅して、お風呂の蓋をあけたら、
   おもいがけなく。菖蒲湯でした。暖たまりました。(うちの、おばあちゃんのおかげです)

          えいめ







思いつき 投稿者:桐田真輔
 投稿日: 5月 6日(日)07時45分28秒


青木さん、8日午後の「天国と極楽展」に
また、でかけられる予定ありますか?
もし予定があれば、私もあわせていこうかな、と。
たぶんデジカメ写真をノートパソコンでお見せできます。
画像を指定してくださったら、あとでプリントアウトもできます。
時間があれば「詩人の血」でゆっくり見るのもいいですね(^^;。
なんかデイトの申し込みみたいだなあ。。




デジカメ写真! 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 5日(土)21時56分18秒


ね、桐田さん、と清水さん、おまかせです。
正式に編集の前に、ちょっと、掲示板で、みられるかしら。

あと、
座談会に、発言、足らなかった(?)、ゲストの方々の追加原稿、希望ありましたら、
追加UP、よびかけましょうか。

でも、お客様からも、と、、おもいましたりして、
御発言いただくとなると、(終りなき、山本陽子の研究事務所になる。
こともかんがえられます。)

   「天国と極楽展」もまだ、8日まで。(展示かたずけは9日です)

       ま、ゆっくり、かんがえます。。

   が、いま、
   地球の上には、いっぱいの現役詩人が、

   昼の、おほしさまと
   夜の、おほしさまを

   かじって、いるのも、るるるる。です。

       えいめ。

    




みなさま。ただただ、ありがとうです。 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 5日(土)21時23分57秒


今日、(5日)、只今モミの木画廊「天国と極楽展」のイベント「フアッション・ショー」参加を
終えて、帰宅したところです。
20才前後のデザイナーの方がた、と1日一緒でした、が、彼らから、
エネルギーをいただくというより
こちら、の距離に。わたし(年かしら)と、、、、、考えさせられました。

 今日の参加の、体力のことありまして、 昨日は、いちにち、ぱじゃますがた、で、
 ぼーっとしておりました。

  ほっと、ポエム展の御礼、打ち込み、1日、おそくなりました。が、

  ありがとうございました。

3日のことは、私の細身の脳の、能力の限界まで、体当たりいたしました。つもりです。
それは、後悔ありません。

   結果は、100名のみなさま、それぞれ胸のうちで、、、、、はい、かしこです。

当日のスタッフ、ゲストの詩人、音楽のかたがた、真っ正面の体当たり、わたし、かんじて、
わたし、それが、とても嬉しくてうれしくて、体力がんばれました。
100名定員の会場が、関係者をふくめてだいたい、満席でした。
その100人の方々には、私が気がつかない、こと、いろいろ、御発言御感想、あるかと、
おもいます。
いろいろ、お聞かせください。

当日のレポート記事をお願いいたしました、横木徳久さんは、12時すぎから、
2時かい、3時かいのころ、夜の10時ちかくまで、ご一緒でした。
 原稿、いただき次第、清水さんの、ところで、UPさせていただきます。

   はい、ヒョンに、こわいですが、わたしが、おねがいしたわけで、
  試験の答案用紙を、返していただくような、丸裸気分で、覚悟いたしております。

  2時会の予約、人数自信なくて、20名といたしましたが、33名あと、おくれて、
 おひとり、参加で、34名でした。

     おわれば、ゆめ、の、ゆめ、またゆめ。

       わたし、もいろいろ、気ずいた、ことありますが、
      みなさま、ま、いろいろ、寛大な、そして、あたたかい、ご助言を

        はい、また。これからもよろしく。。

            ありがとう  青木栄瞳   




近代文学館 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 5日(土)00時14分30秒


あ、ちるさん、こんばんは^^。
近代文学館は、何回か足を運びました。
ああいうところは文学の本質、ぐちゃぐちゃ^^な面でたまに押し寄せた
ほうが文学者の供養になる(初版本などが墓碑として)と思います。
思わぬ機会を青木さんがつくってくれたという感じです。


河井さん、こんばんは 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 5日(土)00時02分51秒


河井澪さん、はじめまして。ほっとポエム展に来てくださりありがとうござい
ました。
もともと、この企画は青木栄瞳さんの顔の広さと持続するエネルギーが基にな
っています。いろんな方とコンタクトを青木さんがとって、怠惰なぼくが縁あ
って一枚かんだというところが本当のところでしょう。

座談会はもっと準備して、長い時間かけて会場の方との意見交換ももう少しで
きたらなあと思いました。
朗読は紙上の作品を知っていて、書いた方が読むのを聞いてみるという好奇心
が先立ちます、ぼくの場合。




勉強になりました。 投稿者:成田ちる
 投稿日: 5月 4日(金)23時53分51秒


「ほっとポエム展」現代詩の勉強会のようでした。
山本陽子さんのファンの方は楽しかったと思います。
わたしは山本陽子さんは知らなかったのですが少しこわかったです。
広がりから行くと狭くてすごく深い場所だったように感じました。

でも会を企画運営していくこととか場所を設けることは別問題として
すごくたいへんなことなので、ほんとうにごくろうさまでした。

方向としての違いは感じましたが、でもそれに気づけてうれしかったです。







こんばんは 投稿者:河井 澪(カワイ レイ)
 投稿日: 5月 4日(金)23時33分50秒


河井 澪と言うよりは、Rivと書かせていただいた方が、
もしかしたらおわかりいただける方がいるかもしれませんが・・・。

ほっとポエム展に行かせていただきました。
山本陽子さんについては詳しく存知あげなかったのですが、
朗読や基調講演、座談会を通して、いろいろ勉強できました。
その後の2次会には参加できなくて皆様にご挨拶できませんでしたが、
またなにか機会がありましたら、よろしくお願いします。

座談会ではとくに渡辺めぐみさんのお話と、その後の質問ででた、呼吸のお話が印象深かったです。
僕も支倉さんの朗読を聞いて、その呼吸に興味を持ったので、そういう質問がでてお話を聞けて良かったです。
(自分で質問しようかと思ったのですがうまくまとまらずにいて、でもそういう質問がでたのでびっくりしました)

企画運営、ご苦労様でした。

http://www8.tok2.com/home/psop/



デジカメ写真 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 4日(金)21時33分40秒


桐田さん、ぼくは今日仕事でいま戻ってきました。
アルバムにしましょうか。ぼくも最初のほうは少しデジカメ使
いました。
桐田さんの絞ったところで、適当にメールでお送りくだされば
作ります。坂井さんの作った参考文献目録もいずれ電子化しま
しょうか。彼に電話してから。
昨日は飲みすぎて(ビールをしこたま飲んだので)、結局タク
シーに乗ってしまいました。池尻まで歩こうと思ったのですけ
れども。

須永さん、あの飲み屋さんはいいですね。酔いどれて、いろいろ
いろんな方と話もできましたし。席を移動しなくて、部屋の反対
方向の方とはあまりお話ししませんでしたけど。




訂正というか方針変更 投稿者:桐田真輔
 投稿日: 5月 4日(金)17時46分33秒


清水さん。デジカメ写真整理したところ、
ある程度絞れましたので、量的に
少しずつメールに添付という方法でも大丈夫のようです。

飲み会の写真は肖像権の問題(ウェブに登場したくない人)
があるかもしれないので、留保すると、
プログラムの幾つかのパートに分けられます。
私の撮影した写真の種別などメールでお知らせしますので、
メールでどんな場面の写真が入用とか指定してください。




昨日は 投稿者:須永紀子
 投稿日: 5月 4日(金)17時11分57秒


青木さん,清水さん,スタッフの方々,大変だったことと
思います。
ありがとうございました。
山本陽子という詩人に出会い,またこれから考えていく
いい機会になりました。
田中庸介さんとやっとお会いできて,うれしかったです。
大村浩一さん,阿瀧康さんが声をかけてくださったし,
名古屋からいらした宇佐美孝二さんともお話できました。
たくさん収穫があって,楽しい一日でした。
青木さんに感謝。
二次会,一番先に失礼しましたが,盛りあがったでしょうね。




ポエム展・写真のこと 投稿者:桐田真輔
 投稿日: 5月 4日(金)12時59分55秒



青木さん、清水さん、ホット・ポエム展、
盛況のうちに終了しましたね。
お疲れさまでした。

デジカメ写真
いま無事パソコンに流しおえたところです。
量が膨大なので、
どんな形でお渡ししましょうか。

清水さんにコンパクトフラッシュのメモリー(24メガ)を
お送りするのも手だと思いますが。




お疲れさまでした 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 4日(金)10時40分19秒


昨日はお疲れさまでした。題材が題材でしたが、いちおうぼくもいろいろ
勉強になりました。スタッフの皆様ありがとうございました。
今度の飲み会の会計係は去年よりやりやすかったです、庸介さんと2人だった
おかげかな。




お疲れ様 投稿者:多魔三郎
 投稿日: 5月 4日(金)01時07分25秒


青木栄瞳さま、清水鱗造様、
ホットポエム
お疲れさま。楽しかったですよ。




愛おしさ、ね、 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 2日(水)22時01分13秒


はだしになって、そっと、あるいてみたり、して、、、、
でも、とちゅうで、やっぱり、靴を、はいたりして、、、、

裸足の一生、、と、いう感じうける、詩人もおりますが、

     ま、   きょうは、やすみます。

             あす、午前中は、、、、レイン。レインみたいです。

           ごきげんよう  えいめ


Looking Through 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 2日(水)21時54分30秒


連続コラムに書いた(ずっと休止中ですが)、
素晴らしい喫茶店(1997.8.8)
というエッセイの喫茶店のチエさんという方からメールがきました。
HomePageを作られたようです。ウチのほうに来る機会がありましたら、どうぞ。
Looking Through(喫茶店)
ガーデンショップ&ホームスタイルカフェ

雨やむと思って犬の散歩する時刻を延ばしていましたが、時間切れ、雨のなか
散歩に行ってきます。その後さっきプリントしたエッセイ集をコピーしに7-11へ。




明日、2日ー8日まで、自由が丘、モミのき画廊で、「天国と極楽展」はじまります。 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 1日(火)22時33分16秒


作品の展示を終えて、いま帰宅したところです。
JR中央線、電車、うたた寝をして、気がついたら、終点の高尾駅の車内にひとりでした。

毎日、バタバタ、していて、わたし、3日の座談会、失言、ひょい、としそうで、、心配です。)

清水さん!、エッセイの宿題、清水さんの作品、まだみたいね、、、、おまちしています。


   横木さんの、エッセイは、まにあわないので、3日以降で、UPよろしくおねがいします。当日記事レポートは、ゆっくり原稿いただいて、、、、、、そちらに、UPお願いすることに
なりそうです、。その折は、またよろしく、。
3日以降のUP、スタッフの方々、(井本さん、枝川さん、中村さん、桐田さん、駒ヶ根さん、達
)の「当日奮闘・感想記」なども、お願いしようかしら。とおもっています。

  いろいろの方々、が、いろいろ、自由な、ことかいてくださって、マガジン・ラッシュ
  のような、あったかい、ひと束、、、、どうかしら、

     いや、清水さんのコーナー、です。

       はい、おしゃべり、でした。  みなさん、ご協力ありがとうございます。

              あおき、えいめ

   




きょうは 投稿者:あつすけべ
 投稿日: 5月 1日(火)18時21分50秒



。。。ヤリタさま。


   きのう、詩学の93年の論考を

   もう一度、打ち直してました。

   とても稚拙な文章。

   ところどころ直して

   いまのぼくが、引用について

   どう考えているか、書きました。

   それで、いま、141ページです。

   あと、60ページほど、短い作品を入れてゆきます。

   その作品も、初期の、詩とメルヘン調のやさしいものと

   陽の埋葬的なものと、いろいろです。

   2,3行の作品も、断片集として入れます。

   陽の埋葬より、ずっと楽しいものになると思います。

   きょうで、しんどい詩作品が終わり

   軽い、キッチュなものの連続。

   だと思います。

   最後に

   陽の埋葬の残り、いくつかを入れるか

   どうか、きょう、明日に、きめて、印刷します。

   きょうは、真澄ちゃんのところで、飲みながら

   打ってます。

   るんるん。

   ではでは。

   5月5日に。

   うひょお!


   ぺこっ。

                    あっちゃんブリゲ。。。   


校正終わり^^ 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 1日(火)11時56分52秒


校正も終わりました。当分訂正、観た感想(電子メールによる)など受け付けて、
同じファイルに収録しますので、よろしくお願いします。
あとはプリントと150コピーを残すのみ(^^)。




訂正しておきました。 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 5月 1日(火)10時54分29秒


庸介さん、訂正しておきました。
ほかのHomePageをやっている方で、URLを入れたい方はリンクURLをお願いします。
また、誤植その他訂正は、しばらく受け付けますので、よろしく。
紙の原稿、FAXで送ってきた方の校正はいまからプリントアウトしてやります。
どうも、校正というのは紙でないと駄目のようです。

青木さん、横木さんの件、了解しました。青木さん、メールで送稿していただ
けるようお願いしてくださいね。

http://www.shimirin.net/yamamoto/body.html
ホット・ポエム展「山本陽子」 エッセイ集

これを作っているうちに、この形式で「うろこ新聞」も発行しようと
思いました。回りを囲む罫の色、なにがいいでしょうか。




EAVE、21。・・・・・ポエム展、エッセイ集に 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 5月 1日(火)08時45分22秒


プラス。1・・・横木徳久さん(当日のレポート記事おねがいしております)
のエッセイも、
(お願いこれからですが)のちほど、清水さん!一緒のところで、
UPおねがいします。

田中庸介さん!が、ポエム展のエッセイにかかれた、
「いじらしい」という言葉、ふしぎですね、「同じ言葉」でも、発する方が、20代。30代
40代、50代、・・・・で、、 また、田中さんから、で、もあって、、、、?、
インパクト、ぜんぜん、ちがって、感脳(官能)してきます。
田中さんのエッセイから、田中さんがはっした、「いじらしい」ということば、うけて、
・・・・・あれから、、、、、、かみしめておました。
「いじらしい」ということば、は、たとえば、若い10代ではまだ、、、、ですし。(?)
90代では、生が、うすまるようで、、、、(もないか?)
ひじょうに、官能的な言葉です。(恋、こがれる、あいてのみにはっせられる、ことのは?)
とわたしは、おもいます。

 日本語、そして、黙読で、はっしても、ことばは、すごい、ごちそう。

 とかんじます。

          みんな、に直におあいできるの、うれしいです。

           「受信」アンテナ・感度良好です。

               えいめ




あつすけ様 投稿者:ヤリタミサコ
 投稿日: 5月 1日(火)01時59分11秒


詩学の93年のあつすけさんの文を読んで、すごおく単純に思いました。
わたしたちって、ビートルズやドアーズを聴いて育った、っていうけど、お米とあんパンとタラと
カレイとじゃがいもととうきびと納豆を食べて育った、っていわないよね。
でも、あつすけさんは、ちゃんと、干ダラであり、シメサバであり(京都ではシメサバっていわ
ないんだっけ)、これらを食べてきました、食べています、それがおいしいです、って
言ってるんだよね。感性が食したものを、再度出力しているのだよね。
引用を喰わずギライの人もいるみたいだけど、今日の夕食日記というかんじでみてもらって
いいのではないのかしら。(わたしは、いろいろ深読みもしてしまいますが、それはそれ)

昨日は、メイルアーティストの中村惠一さんと、川村記念美術館と千葉市美術館と
ふたつかけもちでアートを見てきました。ゲルハルト・リヒターという人と、ミニマルアートの
展覧会。リヒターは、あつすけさんに見せたいくらいでした。写真からヒントを得て油絵にし、
膨大な数にの写真を寄せ集めることで、集める人の感覚というのが浮かび上がってきます。
色見本ですら、ユダヤのホロコーストの文脈に置かれると、ひとつひとつが生命の色に見えて
きます。

で、今日は珍しく、ジョニ・ミッチェルなどを聞きながら。
亡くなったけど、ローラ・ニーロとか、あの世代は好きです。

詩マケで会いましょうね。わたしは4日に大阪入りして、国立国際美術館のフルクサスを見ます。
では、see you soon !

庸介さんとあつすけさんの再会写真は、バッチリ写っています。
ふたりともすごい、イイカオしてるの。近いうちに送るようにします。
しばしのお待ちを。




エッセイ集アップ、 投稿者:田中庸介
 投稿日: 4月30日(月)18時39分59秒


ありがとうございます。他のところでも宣伝しています。

ぼくのプロフィールが抜けていますが、

 1969年東京生まれ。1988年「ユリイカの新人」。
 詩集に『山が見える日に、』(思潮社・1999年)。
 http://kiss.to/kisaki

ということでお願いします。

では皆様にお目にかかるのを楽しみに。




ima 投稿者:あつすけ
 投稿日: 4月30日(月)17時57分11秒



。。。ヤリタさま。


    いま、129ページです。

    以前に詩学に掲載してもらった論考を

    きょう、手打ちして入れたあとは

    短い詩の連続になります。

    (詩学の論考、破損したフロッピーに入ってて

    本を見て、きょう打つつもりです。

    うううううう、なくした詩篇が、かわいそうですぅ。)

    5日、楽しみです。

    4日に印刷完了の予定ですが

     製本所には、来週の末に持っていく予定です。

     順番に並べるのが、印刷より神経いります。

     ううううう、落ち着いて

     落ち着いて。

     きのうは、ディオニュソスの大谷くんが

     来室。

     タンタンのつくった中華料理に、3人でぱくつきました。

      ヤリタさんも、ぜひ、いらしてくださいね。

     ねね。

      がふう。


                     あっちゃんブリゲ。。。
    




ひょっ、清水さん、・只今拝見・・・ありがとう。すごい、エッセイ集ですね、 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 4月30日(月)10時31分55秒


不思議な(はい、わたしの会は、いつも、ひょんひょんな、ところから、ひょんヒョンと
ゲストのかたがた、が、おあつまりくださって、オーロラのように、かがやいて、
くださいます。)
しぜんに、このような、気持ちいっぱいの、エッセイ集が、発生するのですね。
私、経由は、いくつか作品、拝見しておりましたが、、、はい、うれしいです。

 当日の、録音、活字おこし、そして、このエッセイ集も加えて、冊子、私作らなければ
と、私に、宿題を課して、、、、、、はい。。。。がんばります。


>はい、2次会ですが、
 先日、田中庸介さんに、朝テル、直撃で、幹事、お願いいたしました。(ま、当日のことで)
 (年増?)の清水さん!、サブ、おねがいね、
  青木は、ぼーっと、参加させて、くださいね。

  ひとり、ふたりでも、集まり次第、構わず始めます。(1BEER付)2000円
 はじめに、あつめまして、
 セットの料理で、おたのしみいただき、そこで、2時会は、おしまい。
 同じ場所で、そのまま、3次会にはいり、料理、BEER、お酒が追加になるとおもいますが、

 追加分は、みなで、割勘となるでしょう。

 4次会・5次会は、、、、、、、、しらぬが、天使。酔いどれかな。

     ほろほろと、やまぶき散るか、たきのおと。。。。かな、かな

           えいめ






エッセイ集テスト版できました 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 4月30日(月)03時42分45秒


わりに早くHTMLファイルを作ってしまったので、校正もあるし、公開して
しまうことにしました。電子メール以外、全部打ちっぱなしなので、明後
日プリントして校正します。FAXや、郵送で送られた方は、誤りがあったら
指摘してください。でも、こちらでも校正はします。ぼくの原稿はまだ、
入れてないけど、すみません。
また、まったく順不同です。

http://www.shimirin.net/yamamoto/body.html
ホット・ポエム展「山本陽子」 エッセイ集




青木さん 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 4月29日(日)16時26分23秒


青木さん、下に22名って書いてあるけど、21名みたいですよ。
いま原稿分、打ちこみ終わりました(校正はまだ)。5.2夜中に公開する予定
です。

あと、会計係はどなたですか。飲み放題の場合、少なめに見積もっておくのが
コツのようです。それから、お金は早めにいただくのもコツ。その意味で会計係
はお酒であまり酔えないのが可哀相です(去年のぼく^^)。
二次会に参加する方からは、近代文学館の会が終ったら、すぐにお金をいただい
て仮領収書を発行するのがよいような。




弾丸(蝉丸??)さん 投稿者:清水鱗造
 投稿日: 4月29日(日)12時33分52秒


弾丸さん、風呂ペソシさんより、ローマ字
メールがきました。電話も3カ国からきま
したし。
沖縄の残りの植物の写真、ここに出します
ので。

青木さん、エッセイをテキスト化してます。
まにあうかなー。(^^ウソ、大丈夫ですよ)

どうも、こないだの関さんのピクニックの
あたりの仕事の疲れがあります。仕事の副
産物的、知的興味も発展してるんですけど。


蝉丸しゃま。お空をひとっとび??? 投稿者:青木栄瞳
 投稿日: 4月29日(日)11時49分36秒


はーい!
飛行場にお出迎えできませんが、
グリーン・グリーンの青葉、若葉が、お迎えしています。
TOKYOの街の街路樹は、いま、「はなみずき」が、スターです。

山本陽子さまとその詩篇。みなに、かみつかれて、かみつかれるほどの、存在感。
あり。あり。で、その存在感、だけをとっても。すごい、、、です。

今回は、あぶり出しの会、というしか、やりようは、ないとおもいます、
100奇、繚乱、の御発言たのしみに、おまちしております。

いざ、せみまるさんも、ね。

      坂井信夫さんが、「資料をまとめて、くださり、当日、配布いたします、」
      (先着100めいさま。100枚です。)

       清水さんが、「当日出演の詩人たち22名のエッセイ集」を只今編集中です。
       清水さま。おつかれ、さまです。紙1枚の裏表ですか。150枚おねがいします。

           みなさん、おまちしております。

              かしこ。えいめ








植物写真どうも! 投稿者:弾丸
 投稿日: 4月28日(土)23時48分10秒


清水様
ベンケイソウ科の植物写真、Myホームページにとりこまさせていただきました。
にーへーでーびる!と、為丸が言つてました。
風呂ペソシさん、無事帰国まで、清水さんちょこっと心配でせうね。


山本陽子特集
この詩人には、思い入れをつよく持っている人が多いと思うので、楽しみです。
もしかしたら、「それは、ちがうよ!」とか
「あんたにわかるかよ!」とか、熱狂的なファンからヤジがとぶかもしれないですね。
司会、デージ。
為丸も、しょっぱなから「賀川ひっこめー!」と言うとか、わるい冗談を言ってました(笑)。

http://www.h3.dion.ne.jp/~kuikui


編集室/雑記帳 過去書き込み 目次前頁(編集室/雑記帳(2001.5.7〜2001.5.14))次頁(編集室/雑記帳(2001.4.20〜2001.4.27))

Shimirin's HomePageUrokocity灰皿町SiteMap