編集室/雑記帳(1999.12.16〜12.23)
編集室/雑記帳 過去書き込み 目次前頁(編集室/雑記帳(1999.12.23〜12.29))次頁(編集室/雑記帳(1999.12.5〜12.16))
Shimirin's HomePageUrokocity灰皿町SiteMap

編集室/雑記帳(1999.12.16〜12.23)


EIMEさま〜 投稿者:成田ちる
 投稿日:12月23日(木)01時58分37秒

詩集『バナナ曲線』届きました。ありがとうございます!
バイトに出かける前の、午前9時過ぎに、メール宅急便で届きました。
バイトに出かける前というタイミングにまずびっくりしました。
そして開けたらピンク色の表紙に、『バナナ曲線』の電信柱が立っていて、
またまたびっくりしました。
次に表紙を1枚めくったら、Merry Christimas&謹賀新年カードが入っていて、
ぶっ飛びました。
中の詩はもうすでに読ませていただいていたのですが、
【ポエム】の中の「頭上に注意」の世界がスキです
1年前に青山で朗読なさった詩で、その時、読んだばっかりの「頭上に注意」のfax原稿を
物ほしそうにしてたら、「あげるわよー」ってくれたのがとても懐かしいです。
朗読の直前に、途中を推敲してなおしていた原稿が印象に残っています。
去年教えていた子どもの保護者の方もファンになったり、2月ごろ、具合が悪くて土日に
家で眠ってばかりいた時、栄瞳さんから思いもかけずにテルがきて、
朗読会に誘っていただいたのが懐かしいです。
栄瞳さんのファンで本当によかったと何度思ったことでしょう。
どうぞこれからも応援したいです。
そして私も発信し続けられるようにがんばっていきたいです。


http://user1.allnet.ne.jp/tiru/



青木さん、私も楽しみに。 投稿者:桐田真輔
 投稿日:12月23日(木)00時10分19秒

こんばんわ。
このところ、拝見していたら、私の住所のことがちらほらと。
青木さんの詩集送っていただけそうな雲行きに、
ひそかに喜んでいました(^_^)。
KOKOさんはまだ知りませんが、この前は、御苑の日に、
いただいた手袋、ときどきしていると言ってましたよ。
部屋で眺めてるのだと思いますが(^_^;)。。

リザさん、はじめまして。
私の読む本は図書館からが多いんですが、
どうしても返さなくちゃいけないから、
がんばって読んじゃうとこがあります。




そうそう、 投稿者:田中庸介
 投稿日:12月22日(水)23時38分09秒

「ぱろうる」は思潮社と西武百貨店の両方の出資の子会社らしい。
現代詩手帖の小田康之さんはむかしぱろうるで店番をしてました。
「山が見える日に、」の担当なので私は今、足を向けて寝られません。




青木さん!楽しみです 投稿者:リザ
 投稿日:12月22日(水)18時46分09秒

「バナナ曲線」送っていただけるなんて、とても嬉しいです。
楽しみにお待ちしています。
来年は私も桐田さん(はじめまして)を目指して本をたくさん
読まないとダメですね。読みかけの本、読みたい本、読まなくてはいけない本
読書は好きなんだけど、なかなか・・・。
今日は寒いのでみなさん、カゼひかないように。




kaokiさん 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月22日(水)09時39分04秒

kaokiさん、やはり英語だとやりとり途切れがちになりますね。
でもだんだんしぶとくやっていくと英語、上達するかも。kaoki
さんは十分上達してるけど。紙版、遅くなりましたが、今日投函
します。(27号)

【バナナ連絡…青木栄瞳】
今日、1:00にぱろうるへ約束(前夜TELしましたら、アルバイトの
店員でして、明日1:00以降でないと、店長来ないので……)。前
もってTELしておかなかったら面倒になるところでした。
でも、アルバイトの男の子がTELで青木栄瞳といったら、すぐ、は
あーっとわかってくれて、明るい声で応対してくれましたので安心
しました。あの――わたし、そちらに詩集をはじめて置かせていた
だきたいのですが、あの――あやしいものではありませんので
(なぜか今、思い出してもどうしてでしょう、変なことを言ってしま
うのでした、時々です)――アオキエイメと申しまして。

[メールモード]→青木さんFAXに返信。
よかったですね。5冊ぐらい、すぐ売れると思います。僕も第2詩集は
20冊ぐらいすぐ売れてしまった記憶があります。
ぽえむ・ぱろうる、は思潮出版販売という思潮社系列(というか、そ
のもの)の書店です。年末に古詩書を売っているところを見ると、
「古物商」の免許も持っている(古本屋さんをやるときに必要、書類
のみで申請(たしか?))ようです。僕も「古物商」の免許を取ろう
かなと思ったことがありました(古本のオークションに参加できる)。
素人(たとえばどこぞの会社の骨董趣味の役員)もオークションに参加
できるらしいです。

桐田さんの住所書いたはがき昨日投函しておきました。桐田さん、今年
は200冊ぐらいの本を読んだそうで、すごいです。




地方の詩人が居て...... 投稿者:香緒
 投稿日:12月21日(火)23時45分26秒

こんばんは清水さん。この頃さぼって返事を書かずに居るので
しだいにRONさんとのメール交換の間隔が開いて行きます。RONさんに
わたしの街燈の詩を送ろうと英訳を始めたのですが、自分で書いた
詩なのに意外に訳すのが難しい。わたしの日本語の曖昧さと詩の詩たる所以で
難しさが倍増。それにバイリンガルでない哀しさ。

さて最近、古本屋で気に入った詩集の、裏表紙裏に書いてあった著者の住所に
葉書を出したら、返事が来て、BBSとは趣の異なる葉書交換が始まりました。
わたしの葉書用紙は、インクジェット用両面カラー印刷はがき用紙。
最近買い換えたCanon BJF300(4色)用紙設定では、高品位専用紙ということに
なります。その葉書の上半分に文章を書いて下半分に、アオサギの自作デジカメ写真を
貼る。(わたしの写真集にあります。水面から飛び立つアオサギ)(結構なシャープな
印刷となります) こんなことで最近は満足しています。木村恭子さんという方です。
手帳舎(岡山市)から「楽譜」という詩集を出していらっしゃいます。いずれPCを購入
し、インターネットを始めたいとのことです。

ではおやすみなさい。明日は東京。日帰り。



http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/6256/PHOTO_11.html



こんばんは、庸介さん。 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月21日(火)21時56分07秒

田中さん、よく見たら1200dpi以上ありますね。印画紙出力、わかりました。
すいません、プロデューサー^^。さすがにすぐ出現なさる^^。青木さんの詩集
の中身(印刷)は少しワイルドな感じです。カーニングというのを覚えました
。いわゆる字詰めですね。
これは、PageMakerだと、MacだとCommand+Shift+DeleteまたはOption+右矢印
かな。カーニングを覚えて楽しかったです。青木さんの中身(版下)作りは普通
では考えられない力業をやってます(これを無謀というかもしれない)。でも、
僕はとても満足です。これからもし作る機会があったら、全部MO入稿にするでし
ょうけどね。




清水さん、 投稿者:田中庸介
 投稿日:12月21日(火)21時36分09秒

『なないろ。』はご指摘のようにPageMakerで組みました。

でもレーザプリンタじゃなくて、ちゃんと印画紙出力したのに…。
ゴシックがちょっと滲んでいるところがあり、残念ですね。
詩のタイトルの明朝のほうは十分きれいに出ていると思います。
ちょっと押しすぎたんですね。まあ、そこらへんが軽印刷の限界かも。

みなさんには山岡さんのほうからいずれ行くと思います。
どうぞお楽しみに。


http://www.asahi-net.or.jp/~fd6y-tnk/info.html



布村さんようこそ。 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月21日(火)21時23分43秒

布村さん、ようこそ。(^^)メリー・クリスマス!(ってまだ早いか)

布村さんも、部屋で酒飲むんですね。これで原稿受け渡しも
メールでできますね。よかった。
僕は最近ビデオで見たのは『水滸伝』(10本ぐらいでまだ半分)
をQantaが借りてきたので、見たくらいです。中国でテレビ用に作
ったものかな。酔拳の元になったらしい拳法とか出てきたり、おも
しろいです。人肉を肉まんの餡にしてしまう山の茶屋とかね。
ようやく梁山泊がまとまっているぐらいのところ。

関さん、いざ詩集を出すとなると、お金のこととかいろいろありま
すよね。安くつくるDTPをもっと積極的にやったほうがいいかもし
れませんね。山岡さんの『なないろ。』もPageMakerで、普通のレー
ザプリンタで出力したものを印刷にかけて安く作っている感じです。
MacのDTPソフトで、「印画紙出力」をやると、完全に週刊誌なんか
と同じ印刷品質になるようです。(印画紙出力は印刷所しかできま
せん。というのもいわゆるイメージセッターは優秀な出力機がばか高い
から、というか工場用機器ですね)
青木さんの詩集は、中はほんとの手作り、それをやっているときに
もっといい環境ができて、4色分解はフィルム版下を出力できるよう
に印刷所にMOで渡したんです。でも、僕としては中をこまめに作りあ
げたことでなんとなく満足、中身も温かみが出ていればと思ってい
ます。

須永さん、サトイモ系もいいですね。ウチにはドラセナの株が天井ま
で届いてるのが居間にあります。今年ひこばえ?みたいのが脇から
生えてきてそれがまた2メートルぐらいになりました。観葉植物も妻
が好きなので各種揃っています。若井さんという沖縄にいる詩人が
(ここ6年お会いしてませんが)くれた、ミルクブッシュもまさに、
僕の目の前でブッシュになりつつあります。
須永さんが喜んでくれたのでもうひとつ、春を待つ感じで早春に咲く
ヒヤシンスの花をお見せします。馬事公苑で撮ったものです。




あ、 投稿者:山岡 広幸
 投稿日:12月21日(火)21時07分41秒

布村さんだー(^^)。詩集ありがとうございました。

ベゴニアの葉っぱは左右非対称です。
いびつなハート形。だから花言葉は、「片思い」。
観葉ベゴニアの葉っぱを見ればわかりやすいです。



初めて雑記張に書きます 投稿者:布村浩一  投稿日:12月21日(火)20時29分42秒

清水さん。お待たせしました。布村です。
昨日の夜、この雑記帳をのぞいたのですが、ワインを飲みながら「ベイブ都会へ行く」
というブタが主役のビデオを見たあとで、酔っ払ってしまって、書きこめませんでした。
ていねいな初心者のための、この雑記帳の説明ありがとうございます。

また来ます。よるしく。




RE:リンク 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月21日(火)11時14分29秒

小野不一さま

ネット古書店をやってるんですね。今、見てきました。
詩歌のエントリがまだ少ないですね。
リンクの件、OKです。いちおうリンクフリーなのですが、小野さん
のように掲示板に書かれるかメールをいただけるとうれしいです。

[メールモード]
青木栄瞳さま へのFAXへの返信。
お正月にプロバイダ契約にチャレンジなさるとのこと、がんば
ってください。でもお正月には、プロバイダの人が出勤してる
かなあ。いざというときには電話ですからね。
ご主人の携帯を借りて、パソコンで繋ぎながら、指示どおりに
やるのが簡単なような気がします。
(つまり携帯で話しながら、パソコンをネットにつなぐという
こと)
この掲示板には今の状態でも書き込みできますので、間違えて
もいいからやってみては? 仮に失敗しても、こちらで消去で
きますから大丈夫ですよ。

おせち料理の、ユリ根のふくめ煮、おいしそうですね。
元旦の雑煮は、ウチは関東ふう(あたりまえですが)。とても
おいしく堀亜夜子がつくってくれます。




リンク 投稿者:小野不一
 投稿日:12月21日(火)02時02分49秒

以前から楽しく拝見しております。
リンクを貼らせて頂きたいのですが、宜しいでしょうか?
何卒、御了承下さるよう伏してお願い申し上げる者でございます。
近日中には、http://www.geocities.co.jp/Berkeley/5771/こちらにも
貼らせて頂きたいと存じます。


http://homepage1.nifty.com/sessen/



ウチのFAX事情。 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月20日(月)21時18分24秒

ウチのFAXが通じないことが多くて、すみません。
ウチのFAXは電話回線とは別の回線ですが、これはインターネット接続
にも使っています。FAXは僕の部屋にあって、北側の壁にモジュラージ
ャックの穴があります。ここに、FAX、僕のパソコンからのケーブル、
Qantaの部屋から伸ばしたケーブルの3つを挿しこみます。で、パソコン
からの接続が終わって、ついFAXのほうのケーブルを繋いでおかない、と
いうことが多く、昼間FAXを送信できないということになります。仕事
で使うときには、電話をしながらFAXを受け取るということですから、か
ならず僕はウチにいます。
問題はぐちゃぐちゃの僕の部屋で、3つのケーブルをどうやっていいか
わからない人(つまり妻=堀亜夜子)がいる場合、繋げません。
で、こうすることにしました。朝8時30分から9時30分をFAX接続時間にし
ます。(寝坊するときもあります)すいませんが、それ以外の時間は
たぶんFAX送信できません。ごめんなさい。
ということで、ウチにFAXを送りたい方はどうぞよろしくお願いいたし
ます。




青木栄瞳さんからの伝言 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月20日(月)21時14分17秒

青木さんへ。
いま書き込むことへの、返信的なものはがんばってここに書いて
みてください。

青木栄瞳さんからの伝言(FAXによる)。
水曜にぽえむぱろうるに、『バナナ曲線』を納品にいくそうです。
(以下、青木さんの文章)
Booby Trapの寄稿者の皆様には
 明日(21日)より、郵送……順次いたします。ピンクの表紙の
詩集です。
寄贈のたのしみも……いろいろ、いつもアリガトウです。
これからもよろしくね……中身もゆっくり、お楽しみ下さい。

成田さん、坂輪さん、奥野さん、荒川さん、南川さん、大村さんの
6人組の若い方々には、2年ごしに、私の朗読会など、たびたび
足を運んでくださってのお礼に、青木よりお送りします。(近日中)
(成田さん2冊注文いただいたそうで、2冊お送りします。1冊分は
いつかお目にかかったときに、お代をいただくことにします。)

[メールモード]
青木栄瞳さんへ
桐田真輔さんの住所は、ハガキに書いてお送りします。kokoさんも
それでまわし読みOKでしょう。
電子メールできるようにしましょう。インターネットの設定は、息子
さんはすでに学校サーバに接続できています。つまり、新しい設定、
学校サーバとは別の電話番号のプロバイダに設定しましょう。必要な
のはご主人の(^^)VISAなどのカードです。(カード番号を入力するこ
とが必要です)。布村さんと同じbiglobeにしましょう。布村さんに電話
して、どうしたらいいか聞きましょう^^。あるいは、biglobeに電話し
てどうしたらいいか聞くためにbiglobeの電話番号を、布村さんに聞い
てください。それでbiglobeに電話して、インターネット接続契約をし
たい、と言ってください。それで、わからなかったら、根掘り葉掘り
聞きましょう。息子さんのパソコンは、すでに1つ、学校に接続してあ
るので、そのことを言ってください。できたら、ご主人か、息子さん
にサポートしてもらうことをお勧めします。たしか1カ月3000円程度で
いくらでも繋げられます(だっけ?)。僕と同じリムネットでもだいた
い、3000円でほとんど、それ以上になりません。
電話で、どうしたらいいか、逐一聞きながら、設定します。(biglobe
に入るなら、biglobeの人にです。)
30分ぐらいで、仮パスワードが設定できると思います。たしか、その
あともういちどパスワードが送ってくる(郵送)ので、そのあと、か
ならず一度パスワードを変えましょう。
仮パスワードが設定できたら、30分ほどですぐ電子メールを出すこと
が可能です。
こうなったら、電子メールの出し方も聞いてしまいましょう。向こう
は商売なのです。
------------
その前にこの掲示板に何か書いてみましょう。まず、名前のところに
青木栄瞳 と入力します。
次のメールアドレスは空白にします。
次に、題名のところに、たとえば「白菜を漬ける」などと書いておき
ます。題名を書かなければ、あとで(無題)と表示されますが。
次に本文を書いてみましょう。それで、「投稿」を押します。すると
なんとか情報がリダイレクトされますがOK? というようなのが出ます。
「はい」を押します。




ベゴニア 投稿者:須永紀子
 投稿日:12月20日(月)17時27分14秒

わたしもベゴニア好きです。
雨に濡れている,殊に朱色の花がきれい。
清水さん,写真ありがとう。
夏のフウセンカズラも,風情があって大好きです。
あと里芋系の葉,セロームなんかも,よく増えてくれます。
ジャングルみたいな部屋にしたいと思っているのですが,
リビングは東向きなので,育ちが悪くて。

今週『雨期』35号ができます。
読んでみたいと思う方は,ご一報くださいね。
アンケート・エッセイは「アイドル」でーす。
今度の号は40ページ。いつもよりぐっと薄くなってます。
参加者も随時募集していますので,よろしく。




BT28号 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月20日(月)10時57分35秒

【BT28号について】この年末の休み中に印刷に入れます。やはり忙しくて
ずれコミコミコミですみません。ちかぢか吉田裕さんにも会うことになって
います。29号にはたくさん詩が入れられます。
あと、いろいろとHTMLを作る作業もあります。倉田さんのミニエッセイが、
100つになりましたので、うろこ通信の「うろこ叢書」にいれるとか。




布村さん。 投稿者:清水鱗造  
 投稿日:12月20日(月)10時55分05秒

>彼はネットをはじめてメールもすぐ出せるようになったので、
>そのうちここに現れるかも。

布村さんからは僕にもメールがきました。たぶん、あの自転車は
アパートの裏のほうに置いてあるのかな^^。メールにはさっそく
返信しておきました。

【掲示板に書き込むときのセキュリティの問題】
この掲示板、あるいはあらゆる掲示板に書き込むときには、投稿
を押すと「なんとか情報がリダイレクトされますが、OK」という
ようなセキュリティのための表示が出ます。
それは、「電子メールアドレスを書いた場合、電子メールアドレス
ご自分で書いたものは、その文章がリダイレクトされて、蓄積さ
れますがOK」ということを意味しています。
あと、使われたサーバ、自分のプロバイダのサーバを意味する数字
(どこから投稿されたのか)ということはリダイレクトされて蓄積
されます。
公開してまずい個人情報――たとえば、電話番号、住所などは書き
さえしなければもちろん誰にも、どのサーバのデータにも蓄積され
ないのはあたりまえです。
電子メールアドレスを書かなくても、@マーク以下、たとえば、関
さんだったらtojo-catv.ne.jpだっけ? そういうのは、どんなサー
バでも常に取得できる情報です。これはシステム上、そうなってい
るわけです。プロクシサーバを利用すれば、それも消すことができ
ますが、そこまでやるのもあほらしいと思います。

あと、クッキーというブラウザ側で記憶するブラウザ側の設定があ
ります。一度行ったところに、よく自分のメールアドレスや、名前
が書かなくても残っているところがあります。これは、自分のコン
ピュータのブラウザシステムが記憶されているので、同じURLに行った
場合、照合されて表示されます。つまり、サーバ側が管理している
わけではありません。なんか初めは気持ち悪いですけどね。
クッキーはオンラインショッピングなどのときに威力を発揮します。
ますます使われることになると思いますが、すべてのクッキーを無効
にするというブラウザ側の設定もあります。HELPファイルから、cookie
を検索すれば、ブラウザで無効にする仕方がわかります。その場合、
いちいち入力(電子メールアドレスや名前)しなければなりませんが
気持ちが悪い場合、そうしてもいいかもしれません。

結論としては、電子メールを公開したくなければ、その欄は空白にす
る、公開したくない住所・電話番号などは書き込まない、ということ
を自分で判断して投稿すれば安全です。

以上初めて掲示板に書く人のための、説明でした。


>先日須永さんと布村さんと駿河さんと集まって飲みました。
>そのうち四人でなにかはじめるかもしれません。でもまだまだ未定。

なんか、同人誌ですね。とてもいいものができそうで、期待して
いますよー。^^関さん、いっぱい問題集を作って、稼いでくださいね。^^




青木栄瞳さんへ。 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月20日(月)10時53分20秒

[メールモード]
青木栄瞳さんへ。上のように、青木さんはメールアドレスがない(^^)
息子さんのですから、それは空白にして、日本語入力(Altキーと上の
半角/全角キーを押すと日本語入力ができるようになります。解除す
るときは同じことをもういちどします)にして普通のワープロのように
書き込みます。適当に改行をいれてください。で投稿を押して、上の
セキュリティチェックが出たらOKを押せば、投稿できます。
青木さんはメールシステムを利用できないので、メールアドレスを取得
するにはプロバイダと契約する必要があります。これはご主人に相談す
れば、取得できると思います。取得すれば、息子さんのパソコンでメール
のやりとりができます。ほとんど、30分もあればメールが出せるように
なりますよ。それに最近プロバイダ契約の料金も安くなり、2000円から
3000円でだいたい使い放題だと思います。進めばHomepageもつくること
が可能です。布村さんが入ったbiglobeでもHomepageつくること、可能で
す。

寄贈本のサインは、希望者のみにすればいいと思います。あるいは全部
するとか、目上の人にだってサインしちゃっていいと思います。
ぽえむ・ぱろうるは、西武百貨店(池袋)が、その日やっているかどう
か確かめてから行ったほうがいいと思います。たぶん年内は休みなし、
でしょうけど。

以上青木さんの留守録←この掲示板からのメールモードでした。^^。




casco 投稿者:関ofuji
 投稿日:12月19日(日)23時46分00秒

清水さん。
布村さんからCASCOいただきました。
布村さんの二つの詩、「恋するガーデン座」と「二番街の大通り」、
と自転車の写真、とてもいいですね。
彼はネットをはじめてメールもすぐ出せるようになったので、
そのうちここに現れるかも。
先日須永さんと布村さんと駿河さんと集まって飲みました。
そのうち四人でなにかはじめるかもしれません。でもまだまだ未定。
わたしは"rain tree"来月から3ヶ月おきに出すことにしました。
隔月刊ってハイスピード過ぎるでしょ。
来年わたしは死ぬほど働かなければならないのです。
ああ、働きたくない。
しかし、詩集を出すお金がない、というわけです。
BoobyTrap28はどうなっているかな。
それではおやすみなさいませ。


http://home2.highway.ne.jp/ofuji/


青木さんへ。ベゴニア 投稿者:清水鱗造  投稿日:12月19日(日)22時28分40秒

青木栄瞳さんへ

ぽえむ・ぱろうるのことですが、火曜に駒込に用事があるとのこと
精算も青木さんができるし、置いてきちゃってくださると幸いです。
重いから、とりあえず5冊ぐらいでいいのではないかと思います。
あとで電話で問い合わせれば、品切れかどうかすぐわかると思いま
す。僕は、池袋に用事があったときに行こうと思っていましたが、
早いほうがいいですね。^^

ベゴニアといえば、箱根のベゴニアを集めた植物園(温室)の写真
があります。すごい花園です。




氷雨。 投稿者:山岡 広幸
 投稿日:12月18日(土)22時35分56秒

須永さん、届いて何よりです。
ぼくはちなみに、ベゴニアの葉っぱが好きです。

沢田さん、どーも(^^)。よろしく。


http://home9.highway.ne.jp/hiroy/



うま酒と上肉 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月18日(土)00時59分07秒

沢田さん、はじめまして。沢田さんの掲示板も、たまに覗いていま
した。樋口さんのぺんてかの掲示板もよく見てます。で、今日もこ
れを書き込んでから見てみよう^^。

今日は、また仕事が一区切りついて、久保田という日本酒を飲んで
きました。年末は、飲む機会が多い。先田さんのネットオークション
の文章おもしろいですね。馬上盃というのはぐい飲みみたいのかな。
僕はあまり酒の器に興味はなかったのですが、先日、水滸伝のビデオ
版を見て、「上肉とうま酒」(何かというと、これ)がよく出てきて
登場人物はたいてい、たらたら酒を垂らしながらワイルドに飲む酒が
いかにもうまそうに思えました。瓢箪も栽培しているのを見たことあ
ります。いったん水で中を腐らせて、つくってみたいものです。それ
に酒を入れて。

雑草の花の写真は僕のハードディスクのphotoフォルダに、いくつか入
っています。奥野雅子さんの詩集、ゆっくりした時間の流れ方、いい
です。

青木栄瞳さん、留守録に入っていた件、了解しました。青木さんの表紙
に使われたQanta作のCG、はバナナ曲線看板の電信柱です。(^^)

バナナ曲線はB5で、青木さんが朗読するときにちょうどいい判型のよう
に思います。BTはB5ですけど。こないだ、野村喜和夫さんから『狂気の
涼しい種子』という詩集をいただいてまだ読んでないのですが、これが
ほぼB5判で、B5はでかい判型ですね。

関さん、「共寝」について了解しました。
布村さん、ここを見ていますか? 自転車の写真をプリントアウトした
ものが「クスコ」という雑誌に挟まれて届きました。デジカメを買った
のかな。ありがとうございます。




はじめまして。 投稿者:沢田英輔
 投稿日:12月18日(土)00時29分11秒

清水さん、はじめまして、沢田英輔といいます。
樋口さんのぺんてかから飛んできました。
先日のポエケットでは当日のお手伝い(照明)をしてて、
清水さんのビデオも拝見いたしました。

そのポエケットの感想、うちの掲示板やそこからのリンク先にも
何人かの方が書いてくれてるのですが、
(書いてくれた方は、当日遊びに来てくれた、
20歳前後の若い人がわりと多いです。)
こちらの感想に比べると、実は全体にかなり厳しめなのです・・・
売る側と買う側の立場の違い、知り合いの数の多寡、年齢による感じ方の違い。
そして、ポエケットに求めるものの違い。
どれがこの違いを生んだのかはまだわかりません。全部かもしれないし、
このどれでもないのかもしれない。
それでも、来てくれた人の率直な声です。
参考までに読んでいただけると幸いです。

あ、やまおかさん、こんにちはー。
先日はどうもありがとうございました。手紙週末に送りますね。よろしく。




ポエケット感想集 投稿者:関ofuji
 投稿日:12月17日(金)23時04分37秒

ポエケットの報告、"rain tree"の来週23日の更新でアップします。
それで、今感想をメールで募集中です。
次回につながるように、単なる挨拶でなく、率直なご感想、建設的なご意見、
お待ちしております。
締め切りは12月22日まで。23日にアップします。
お名前、(ハンドルネームでも可)メールアドレスを付記のこと。
それから、あちこちに書いてくださっているみなさんのご感想をリンクしたいと
思います。
各HPの日記などで書いてくださっている方はどうかお知らせください。
あまりこまめに回れないので気づかないものもあるかと思います。
掲示板に書かれた感想はどんどん下に行ってしまって、あとで読みにくいのですが
清水さんの雑記帳は過去ロクがすぐに読めるので、そこに
リンクさせていただきます。
ほかの方の掲示板はどうしたらいいでしょうね。できたらいっしょに残したいので
すけれど。

それから私事ですが清水さん、BoobyTrap26に載せていただいた拙詩「共寝」を
"rain tree"に再掲載させていただきましたのでご了解ください。


http://home2.highway.ne.jp/ofuji/



山岡さん 投稿者:須永紀子
 投稿日:12月17日(金)21時06分20秒

『なないろ。』ありがとう。
すてきな詩集になりましたね。
大学生の頃、カーボン紙で2部限定の小さな詩集を
作ったことを思い出しました。
サークルの機関紙をガリバンで作ったりするプロセスが
昔から好きでした。
おめでとうございます。
山岡さんのことはちゃんと記憶してますよ。
隣でおにぎり食べたもんね。

昨日、渋谷で伊藤比呂美さんと会いました。
野間文芸新人賞の授賞式が今夜あるので、
日本に来ているんです。
長い髪にサングラスかけて、昔のオノヨーコみたいでした。
映画と小説と詩の話をいっぱいしました。
そのあと、池袋で関さんとデート。
またまた詩の話をいっぱいしたのでした。

わたしも木や草には興味あります。
花よりも緑のほうが好きかな。
通っていた学校には園芸の授業があったんですよ。
こう書くと、学校名がわかってしまうかもしれませんね。




はなのはなし 投稿者:山岡 広幸
 投稿日:12月17日(金)20時40分41秒

関さん、ぼくは野草にはあまり
詳しくないです。だから名前、わかりません…。
ちなみにうちの庭の一部には、
芝生代わりにということで、
クローバー(c-love-r、しろつめくさ)が
植えてあります。やっぱりマメ科ですね。


http://home9.highway.ne.jp/hiroy/



私の詩集の感想、 投稿者:Masako OKuno
 投稿日:12月17日(金)19時41分56秒

うれしかったです。清水さん、とても花にくわしいのでオドロキました。




ネットオークション 投稿者:先田督裕
 投稿日:12月17日(金)12時03分11秒

>関さん。柳田昌子さんの馬上盃は格安の500円でしたが、デパートの画廊に陳列すれば
5,000円ですぐ買い手がつくと思います。
あの馬上盃に酒をつぐたび、まつおさんはじめポエケットで交流できた詩人の顔や肉声がひ
とりひとり蘇ってくるので、これはもう50,000円でだって譲れませんね。
でも500,000円でならお譲りしても。そのお金で詩集出したいのです。万が一、詩集
が売れたら5,000,000円で買い戻したいから。




バナナ曲線 投稿者:清水鱗造
 投稿日:12月17日(金)00時40分11秒

下のスベリヒユはスベリヒユ科ですね。『学生版 牧野 日本植物図鑑』
によると、「スベリビユ」とヒが濁ってます。ベンケイ草科ではないです
ね。
山岡さんも豆科の花が好きなんですか。スイートピーは可憐で、華麗です
ね。エンドウ豆の花、大好きです。あの柄が好きです。関さんは200万画素
ぐらいのいいデジカメを買われたんだから、マクロでいい植物写真が撮れ
そうですね。ポエケットのとき、見せてもらえばよかった。あれはデザイン
がいいですね。こないだ僕にしては非常に珍しく、ゴールデン街に一人で
行ったのですが、隣に座ったパソコン関係の会社のオーストラリア人の社長
さんが、パームトップコンピュータにあのデジカメをカウンタの上に載せ
ていました。これからの携帯電話のOSがなんとか、と言ってて興味をもった
のですが、詳しくは忘れてしまいました。「野原を行く」のセリフの一部分
中上さんだとだいぶ前からわかっていました。^^

今日はいろいろいいことがありました。青木栄瞳さんの詩集ができあがり
ました。青木さんも気に入ってくれてよかったです。あしたでも表紙の絵
の一部にリンクします^^。400部作って、100部ウチにあります。
青木さんは徐々に送っていくそうです。昧爽社の郵便振替口座に2200円振
り込まれた場合、僕から送りますが、お金は60パーセントぐらい青木さん
のほうに行くようになっています。

まつおかずひろさん、どうも。前のテーブルにいらして、ノートパソコン
でHomePageをプレゼンテーションしていましたね。近藤さんとは総武線の
電車の中でちょっと話しました。



編集室/雑記帳 過去書き込み 目次前頁(編集室/雑記帳(1999.12.23〜12.29))次頁(編集室/雑記帳(1999.12.5〜12.16))

Shimirin's HomePageUrokocity灰皿町SiteMap