うろこ新聞 2004年1月4日号(グリーンネックレスの花…ぺこ特派員、LDT その2)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年は暖冬で正月気分にちょっと欠ける。とはいえ、快晴が多く空気も澄んでいる。
昨年末にいただいたぺこ特派員からのグリーンネックレスの花。ぼくも何度か見たことがあるが、こうして近接撮影すると、幾何学的でおもしろい。

LinuxデスクトップTips その2
●辞書登録の補足
前回、辞書登録で、辞書ファイルの作成を忘れていた。辞書登録する前に次のコマンドを実行する。
$mkdic basic
辞書ができているかどうか確かめる。
$lsdic
●画面をキャプチャーする
いろいろなやり方がある。WindowsではPrintScreenを押せば、クリップボードに入る。LinuxではThe Gimpでやってもいいが、コンソールから、
$xwd > filename
とやるのが簡単だ。下は実行画面。実行すると+印のマウスポイントになるので、目的のウインドーの上で一回クリックする。すると、自分のホームディレクトリに保存されるので必要があれば加工する。たとえば、この「うろこ新聞」に載せる画像は横250ピクセルにして影をつける。影をつけるにはThe Gimpの「Script Fu」のメニューから「影付け」を選ぶ。
The Gimpを使うのは最初からインストールされているから。ほかにも画像ソフトはたくさんあるが、PhotoShopと同じようなThe Gimpに慣れると楽しい。
このやり方で今日の月の状態を示すアクセサリソフトの実行画面をキャプチャーしたものが下である。

|